Uncategorized 自分を強くするための目標 自分の短所に関してはすごくよく理解している。 興味がないことにはとことん取り組むことができない、自制心が弱い、頭が悪いとかそんなところだろうか。 だが長所と言われると自信がない。 大学のころは声がいいとは言われたが、それ... 2021.05.11 Uncategorized
毎日日記 パート周りの話 パートの副産物 同世代の平均的な男よりも、美容系に関しては知識も行動もあると思っている。 風呂上りに化粧水とクリームを塗りたくるし、腕と足の毛を除毛したりもしていた。 そこまでやっているのに髪や眉には無頓着といった矛盾し... 2021.05.10 毎日日記
Uncategorized 勉強について現実的に考える 薬剤師国家試験に受かるためには、ある程度の計画を立てて継続的に学習する必要がある。 計画を継続させるためには、目標を数値で決めると分かりやすくて良いと本で読んだことがあるので、この考えをもとにしていきたいと思う。 自分は今とり... 2021.05.09 Uncategorized
毎日日記 よみがえる思い出 ふと目に入る看板 車を走らせていると、田舎ではよく立て看板を見かける。 それは何かの部活で県大会に出場したとか、誰彼のお葬式はこちらといったものなど、結構様々なものだ。 ここ最近車を走らせていると、チラ見なのでよく見えて... 2021.05.08 毎日日記
Uncategorized 気が弱くなる時 今日はえらく体調が悪かった。 ロングのパートだったのでなおさらきつく、意識がはっきりとしない状態でレジ打ち(今日の仕事)をやっていた。 何度も何度も小銭を落として、ああこれ本格的に体調やべえなと思いながら。 そんなに体調... 2021.05.07 Uncategorized
Uncategorized それは忘れたころにやってくる 健康診断 パートの終わり際、いつも荷物を置く場所にその封筒は置いてあった。 見ただけで心臓が少し締め付けられたような気もした。 「あれ、来たんですね」 「はい、来ました、あれです」 そう答える店の人はなんだか... 2021.05.06 Uncategorized
毎日日記 書く内容なくなってきた 産みの苦しみ 何かを作る人からすれば共感してもらえるものだと思うが、産みの苦しみというものがある。 創作は0から1を作っているのではなく、それまでの経験や積み重ねがあって初めて生まれてくる。 つまりどんな生き方をしてきた... 2021.05.05 毎日日記
毎日日記 病気はかからない努力を 風邪対策 猛暑かと思える暑さが来たかと思えば、肌寒い冬のような日も来る。 私は風邪になりやすく、特に季節の変わり目というやつに弱い、そこは寒暖差が激しく出てくるからであり。 いまの状況もまさにそれに近い。 風邪を引... 2021.05.04 毎日日記
毎日日記 手が届きそうでまだ届いてない世界の話 テレビを見てそんなことを考えることがある人間は、果たしてどのくらいいるのだろうか。 部屋に戻る途中、父がつけてたテレビを横目に見ていると、見覚えのある病院が紹介されてニュースで流れてきた。 「あ、ここって」 そう、私が病... 2021.05.03 毎日日記
毎日日記 ストレス買物か趣味買物か 金は使ってこそ意味がある アマゾンを覗き込むと、およそ一年前に発売され、その後再版されるたびにいろいろな事情で逃していた商品が再版されていた。 値段を見ると当時の値段より何割か足されていた。 公式が販売してるページで、3... 2021.05.02 毎日日記