毎日日記 金は回すもの 冷蔵庫を開けたらアイスがぎっしりってわくわくしない? ドラッグストアで大量にアイスを買いあさり、冷凍庫の中をアイスで埋め尽くしたい、そんな衝動がたまに芽生えるのだがこれをやるためにはいろいろと越えなければいけない壁があったりする。 ... 2021.07.21 毎日日記
毎日日記 自責の念は、原因をどうにかしなければ 意思の強さじゃ人間変わらない 最近8時にどうしても起きてしまうという話をしていたが、その結果寝不足になってきている。 どんな時間に寝ても8時に起きる、つまり12時に寝ても、2時に寝ても8時に起きてしまい、少しだらだらした後シャ... 2021.07.20 毎日日記
毎日日記 人の顔見て年齢測るってわからん きっかけ 最近どの時間に寝ても8時に目が覚めるようになってきた、それは自律神経が正常になっている証拠であり、本来の人間としての生活を取り戻してきている成果だともいえる。 だがそれは遅くに寝ても8時に目が覚めてしまうという事でも... 2021.07.19 毎日日記
Uncategorized 時間を極端に意識している 間違いを認められないのはやってる時間が長いから 風来のシレン5がPCで発売されたとき、シレンそこそこ好きな自分はやりたいなと思ったのと同時に、いろいろなゲームを一緒に買っていた。 ところが10個くらい一緒に買ったはずのゲームな... 2021.07.18 Uncategorized
毎日日記 古きを知って、先へ進む 浅はかなり 「家風さん、今度この日だけど、シフトロング入れますか」 店長はたまにシフト調整でこんなことを聞いてくる、ロングパートは大体8時間以上は拘束されるものなので、基本的に自分はやりたくないが、お金はいくらあっても困らない... 2021.07.17 毎日日記
Uncategorized 日常の非日常 自然はいきなり襲ってくる 家を出る前にごろごろとなっていて、にわか雨が降って、これぞ夏だよなという気持ちになっていた。 夏はただ暑いだけが夏だとは思わず、雨がふってアスファルトから臭いが立ち込めてきたり、一気に気温が下がったり... 2021.07.15 Uncategorized
毎日日記 真面目に考える振り 最近のガチの悩み からからに乾いた部屋の中、梅雨が明けた私の部屋は焦熱地獄のような様相を呈していた。 気温を見ると33度で、その上にパソコンがあるのだから実際の室温はもっとえぐいことになっていただろう。 それでもまだ夏本... 2021.07.15 毎日日記
毎日日記 文化的最低限の生活に必須のアイテム 一旦筋トレは凍結 朝目が覚めてすぐ、昨日より体の調子が悪いのを察した。 とりあえず布団から起き上がって背伸びをしようとしたら、肩が真上に上がらない。上げようとするとひきつる痛みすら感じる。 母にそんなことを話してみると、... 2021.07.14 毎日日記
毎日日記 筋トレよりはスポーツしたい 運動自体は嫌いではない もともと身体を動かすこと自体は嫌いではなく、むしろ好きな方に当たる。ここ最近までは全く運動と呼べるものをしていなかったが、昔は卓球やったり、バドミントンやったりもしていた。高校生の頃自転車で登校する時実は少し... 2021.07.13 毎日日記
Uncategorized これが私のメタボ対策 12時間配信を経て ゲーム配信を12時間ひたすらやっていた、しかしそれではいつもと変わらないという事で筋トレを加えていくことにした。 というか、自分は12時間ゲームをやっても多分そこまで疲れないと思われる。 昨日ブログで... 2021.07.11 Uncategorized