田舎たまにあるある
田舎は何故かカレー屋が唐突にできる、それも日本のカレーではなく、インドとかの本格的なカレー屋が来る。
何故かは全くわからないが、こんな田舎に店を立てて生計がうまく成り立つのだろうかと思っているし、事実よく潰れている店も多い。
そして我が家はカレーが好きで、本格的なカレーを食べる為なら結構遠出をするような家族でもあるので、近場にできたというなら行くしかないなという事になった。
ちなみに普段は、本格的なカレーと言っても屋号があるわけではないような、本当に腕だけで乗り込んでくるカレー屋が多いのだが、今回何故そんなすさまじいところから来たんだというカレー屋が田舎に爆誕していた。
今日の夕方一度配信を切ったのは夕飯を食べに行ったという事である。
いや、マジでなんでそんなところから

勝手知ったる生活圏に、いつの間にか出来ていた店。
ミシュラン掲載店らしい
こんな何もないド田舎オブど田舎に立ったのかいろいろ考えたが、時間の無駄と察した。
美味しいカレーが食えるならそれでいいだろうと。
最初に行く店は大体コースを頼んでいる、流石はミシュラン掲載店、値段もやべえ。

ちなみに食レポはしない、というより、正しくはできないと言ったほうがいいかもしれない。
生まれつき鼻が良くないので繊細なレポみたいなものが出来ない。一応やってみるけど。

前菜はトマトスープ、使ったトマトの酸味が強いのか、結構酸っぱいスープだった。
レモンでも混ぜているのかと思うくらいすっぱかったが、空腹に染みるようでもあった。
スープをすすっているとカレーがやってきた、というか結構早く来た。

写真を見て失敗に気づいた、この真ん中の揚げパンみたいなやつの後ろに一品隠れている。
カレーは4種類から2種を選ぶ方式で、母と私で2種類ずつ頼んでいる。
チキンとマトンとチキンキーマとチキンクルマといわれるカレーから選ぶ。私はチキンとチキンクルマを頼んでいる。
他の料理はもうメニュー見てくれ。
どれもおいしいのだが、とにかく辛い。
こんなド田舎のジジババ(年齢層が高い)が食べたらくたばっちまわないかと思うくらいには辛い。でもほとんどがおいしかった。
一番おいしかったのが真ん中にある揚げパンみたいなやつと、陰に隠れているがチップスみたいなのがあるのだが、これは永遠に食っていられそうだった。
一番しんどかったのがカレーではなくスープで、メインのカレーより格段に辛くて、正直美味しくなかった。そのスープだけは辛すぎて美味しくなくて飲むことができなかった。
正しくは身体が拒絶するような感覚で、このスープだけは断念した。
あと手前にある香草のソース掛けみたいなのがあるのだが、これはかなり食べられる人間を選ぶだろうなという一品だった。自分は苦手だが、食べられないというほどではなかった。
でもそれ以外は美味しかったので、まあ好みがあわないのだろうなと。
コースでないとこのスープはついてこないみたいなので、昼のランチなどには出てこないのが救いだともいえる。
本当に家から近くにできているので、今度から通うようになるかもしれない。
まあ、値段が結構お高いのは目を瞑ろう。
コメント