どの店にでもある
ドラッグストアで働いているのだが、試飲用の商品の期限が切れるから飲んでみたい方はどうぞと言われた。
働き始めの頃にその商品の味見もとい試飲もとい試飲提供の練習をしたことはあったが、正直全く効果を感じなかった。
疲労回復にいいと言われたその商品はどんなドラッグストアや薬局にも置いてある商品と言われているもので
実に、売り上げのかなりを占めると言われていて、実際そうらしいメガヒット商品というものだそうだ。
効果があるから売れている商品なのだろうなと思われる、まあ折角タダでもらえるなら貰うかと一日分をその場で飲み込んだ。
店の偉い人の話では飲んで少しするだけでも身体が少し熱くなってくるとか一番最初の頃に言われていたが
その時に自分がそれを感じることは無かった、お腹が熱くはならないが、この一年で厚くはなったかもしれないが。
おかしい、ひょっとして期限が切れて効果が薄くなっているのだろうか。
だが他に飲んだパートの人は変わったと言っている。だとすればこれは、
自分が健康体なだけだったりするのか?
と思ったが、この真相は分からない。
健康診断では肝臓が少し健康から外れそうだよと出ていて、目は視力が悪すぎて、あと腹囲がメタボだよお前と言われる数値であったが
そのほかの数値には一切の問題も陰りもなかった。
実は自分は思った以上に健康だった?
だが存外そうだとも思えない。
何しろ私は鼻が悪いし、目が悪いし、身体は肩にめんどくさいものが残っているし、乾癬だし、ついでに頭も悪い。
ひょっとするとあと10年20年もすれば、あの商品の効果が分かる日が来るのだろうかと思ったけれど
そんな年になっても栄養剤の類を常飲したくはないなと思った。
ふと思い出す大学のおもひで
栄養剤で思い出した、私は薬学の出だからでこそやはりそういった栄養ドリンクについて教授が話をすることもあった。
確か薬物動態学の先生だったと思うが、その先生が言うにはエナジードリンク系の飲み物はできる限り飲むなと言っていた。
常飲すればあっという間に肝臓がやられ、身体がボロボロになるだろうと言っていた。そしてその教授が言うには
『どうしても乗り切らなければいけないことがあるときに限り、ここぞというとき、一か月に一本にしておきなさい』
と言っていた、これがこの教授が言っていたことの中で一番覚えている内容かもしれない。
ちなみに教授のレポート提出のときには飲んだ、ここぞというときはここなんですね教授と。
そして私はこの教えを愚直に守るからでこそ、エナジードリンクや栄養ドリンクの類には本当に手を付けていない。
だからでこそ、肝臓の値もぎりぎり健康のラインでとどまっていたのかもしれないなとも思っている。
まあぶっちゃけエナジードリンクたっけえんだよな!
というのも本音、よく一本200円とかするものぐびぐび飲んでるわあいつら、ブルジョワすぎんだろというのも本音。
そして実は、レジにあの類のドリンクを持ってくる学生を見るとハラハラしている。
若さゆえにカフェイン入れてもそんなに問題ないとかあるのだろうかとお持っているのか
それともエナジードリンクがどういうものなのかを分かっていないのか
だからと言ってそれを止めることもできない。そういう意味ではレジでストレス溜めていたりするのかもしれない自分。
コメント